2019.02.23
みなさま こんにちは♪
先日、InstagramやFacebookではご紹介いたしましたが、
床材のサンプルをいただきまして、コレをとっても気に入ってしまいました♪
感触が本当に気持ちがいい!!
天然木の良さをダイレクトに感じました!
しかも、床暖房にも対応!
早速、打合せにも使わせていただきました。
InstagramやFacebookでは、テンションが上がりすぎてしまい、建築知識にもまったく触れずにご紹介してしまったので、
こちらで少し床材についてお話させていただきます。
無垢材とは・・・
集成材とは・・・
どちらが良いとか、
など、みなさまも情報をお持ちのことでしょう。
簡単にお話しますと、
無垢材は、木そのものです。一本の木から切り分けられた板と考えてください。
それに対して、集成材は小さく切り分けられた木材を接着剤で貼り合わせて作った板です。
分かりづらい写真で申し訳ございません。
左が無垢材です。木目につなぎ目がありません。
右が集成材です。貼り合わせたつなぎ目が確認できます。
メリット・デメリットは伝え方や解釈で受け取り方が変わってしまうので、特徴としてお話させていただきます。
無垢材は、木そのものなので天然の物であり、加工された集成材に比べるとコストは割高です。
天然の物なので、扱いも難しいです。施工する職人さんの労力もかかります。
集成材は扱いやすいように加工されているので、施工する職人さんの負担も少なくて済みます。
それ故、一般的にも“無垢材は高い!”と言われています。
扱いやすさで言いますと、家を建てた後でも違いが出てきます。
無垢材は、一本の木を切っただけなので、まだ木が生きています。
呼吸をします。
正確には、調湿作用といって、室内が乾燥していると無垢材に含まれている水分が放出されます。
私たちの肌もそうですね。冬場は肌も乾燥しますよね。
無垢材が乾燥すると、水分が抜けた分だけ木が縮み、床材の継ぎ目部分に隙間ができる目すきが生じる場合があります。
反対に、ジメジメした夏場は湿気を無垢材が吸ってくれます。
水分を多く含むと木が膨張し、床材の継ぎ目部分が盛り上がる反りや突き上げが生じる場合があります。
それを無垢材特有の味と理解していただける方にはデメリットにはなりませんが、扱いにくいと感じる方にはデメリットにもなり得ます。
一方、集成材には無垢材のような調湿作用はありません。
なので、一年を通して床材の伸縮などは起こりません。
それが扱いやすさでもありますが、“木”としては味がないと感じる方もいらっしゃるということです。
また、無垢材は経年によって表情に変化を生じます。
それもまた生きてる木、天然の木ゆえの現象です。
それは劣化とは違い、その木が持つ特有の色味の変化が生じるのです。
左がウォールナット、中央がナラ、右がメープルの経年による色味の変化です。
暮らしとともに、無垢材からも時間の流れを感じられる生活も素敵ですね。
一方、集成材には経年による変化はありません。
しかし、集成材には注意が必要で、物によっては経年の中で商品の劣化が現れてしまう場合もあります。
たとえば、集成材の表面に木目をプリントしたシートを貼った商品等は経年の中でシートがはがれてきてしまうことがあります。
扱いやすい集成材ですが、品質をしっかりと見極める必要もあります。
無垢材をオススメする立場だと、木そのものの魅力がメリットになり、集成材をオススメする立場だとそれがデメリットにもなります。
無垢材の木そのものの魅力は誰しもが感じ得るものだと思います。
温もり、感触、香り。人の心を落ち着かせるリラックス効果もありますね。
そんな自然素材の中で暮らせたら素敵なことです。
しかし、高価であったり、扱いにくさから、なかなか積極的には取り入れられないものかもしれません。
そこで、今回私たちがご紹介した床材のサンプル。
こちらは合板に無垢板を貼りあわせているので、無垢の良さを感じながらも扱いやすい!という、
まさに、無垢材と集成材のいいとこどりをした商品ともいえます。
表面は無垢板なので、木目をプリントしたシートとは違って将来シートがはがれる心配もありません。
無垢材の温もりも感じていただき、経年により色味の変化も味わっていただけます。
日頃のお手入れも、ゴミや埃を取り除き、乾いた雑巾やモップで乾拭きしていただくだけです。
同じように、合板に無垢板を貼った商品も多くありますが、サンプルを手にすると無垢板が薄すぎて無垢の良さを感じられなかったり。
無垢板にこだわり質を高めた商品では、コスト面で納得いかなかったり。
無垢材そのものを知ってしまっているせいか、オススメできる商品となるとなかなか難しかったのですが、
久々にコレ!イイ!と思える商品でした。
あくまでも私個人の感想なのですが。。
だからこそ、いろいろな木に触れて、皆様が心地よいと思える商品との出会いを大事にしていただけたらと思います♪
Home Design 陽では、床材も標準・オプションなどの括りはございません。
お施主様のご要望にお応えし、より快適に暮らしていただくために商品を厳選しご提案させていただきます。
無垢材にこだわる方も、
特にこだわりがない方も、
ご予算重視の方も、
品質重視の方も、
あれもこれもこだわりたい方も、
お客様に満足していただけるご提案をさせていただきます。
床材はおまかせします!というお施主様には、今回のこちらの商品でご提案させていただきます!
私たちHome Design 陽は、家づくりに関わる一つ一つにこだわりを持っております。
床材ひとつにもこだわって家づくりをご提案させていただいております。
みなさまの暮らしがより安心して快適になりますように♪